JP
CONTACT TOPICS
scroll up

お知らせ

極微量分析サービスを開始しました

2025.10.01
お知らせ
この度、半導体分野をはじめとする高純度薬液の品質保証に不可欠な極微量分析サービスを開始いたしました。

■極微量分析とは
極微量分析は、元素分析においては1μg/L(ppb)以下の低濃度を対象にした分析です。
半導体等に使用される有機溶剤や、無機工業薬品中に微量でも金属元素が含まれていると、不純物となり半導体の性能に悪影響を及ぼします。
より高純度の薬液を使用し不純物の混入を防ぐためにも、極微量金属の管理と分析が必要不可欠です。

本サービスでは最新の分析装置とISOクラス1のクリーン空間を生成する、スーパークリーン生成装置を使用し、1μg/L(ppb)~1ng/L(ppt)オーダーまでの極微量元素を高感度・高精度に検出します。

↓極微量分析の詳細はこちら
[日吉HP]極微量分析