
お客様のご要望に合った最適な薬品を選定します。またコンサルタントから緊急時の対応まで、幅広く総合的にサポートします。ご要望に合った高分子凝集剤を選定する机上試験を自社機関で行っているため、試験方法や項目など幅広く対応しています。

災害に強い内陸地に備蓄タンクを保有しているため、気候変動適応法が施行された昨今のBCP対策にも適応しています。災害時や緊急時に対応できるよう薬品の供給源の1つとなり、お客様をサポートします。

「複数の薬品備蓄タンクを設置」「自社配送が可能なタンクローリーを保有」「毒劇物製造販売許可を取得」この3つの条件を満たす日吉では、自社ならではのお客さまサポートが可能です。毒劇物の液体苛性ソーダでは、お客様のご要望に応じた任意の濃度希釈で商品をご提供いたします。
苛性ソーダ
代表的な強アルカリで、毒劇法で劇物に指定されています。弊社所有の希釈装置にて任意の濃度でタンクローリーにて供給可能です。
高分子凝集剤
高い凝集力で排水中の懸濁物質をフロック化する薬品です。各イオン性の商品をニーズに応じた荷姿で供給可能です。また、最適薬品のご提案など技術サポートも対応しています。
アルミ系凝集剤
最も一般的なアルミ系の凝集剤です。高い凝結力・少ない注液量・省アルカリ助剤・広い適用pH域等、利点の多い薬品です。
PACと同じ代表的なアルミ系の凝集剤です。製紙用薬品としての用途もあります。
鉄系凝集剤
消毒剤(次亜塩素酸ナトリウム)
代表的な殺菌・消毒用薬品で、上水道やプールの殺菌にも使用されています。酸化力が強く金属類や繊維類の殆どものが腐食されます。
活性炭
焼却場関連
ボイラー循環水による腐食防止やスケール抑制・除去などを行う薬品です。熱量ロスの低減、燃料・メンテコストの削減等が目的です。
その他
日吉には、約60年にわたる各種施設管理の実績があります。
生活を支える様々な施設内における最適な薬剤を選定し、
トータルで運用をサポートしています。
薬品名/用途
用途
最も一般的なアルミ系の凝集剤です。高い凝結力・少ない注液量 ・省アルカリ助剤・広い適用pH域等、利点の多い薬品です。
代表的な殺菌・消毒用薬品で、上水道やプールの殺菌にも使用され ています。酸化力が強く金属類や繊維類の殆どものが腐食されます。
炭酸ガス
浄水場のpHを調整します。アルカリを酸に傾けます。
代表的な強アルカリで、毒劇法で劇物に指定されています。
弊社所有の希釈装置にて任意の濃度でタンクローリーにて供給可能です。
微細な孔を持つ炭素で、その大きな表面積で、液体・気体中の懸濁 ・悪臭物質等を吸着します。原料や形状により様々な種類があります。
産業の基礎を支える代表的な化学薬品です。安価な為、大量の排水中和等
に用いられます。用途応じた濃度で供給可能です。劇物(毒劇法)。
薬品名/用途
用途
最も一般的なアルミ系の凝集剤です。高い凝結力・少ない注液量 ・省アルカリ助剤・広い適用pH域等、利点の多い薬品です。
液体状にした高分子凝集剤です。粉末タイプと比較して非常に水に溶けやすいので、均一な溶液ができるのが特徴です。
代表的な鉄系の凝集剤です。排水処理に広く利用されており 脱硫・脱りん効果もあります。腐食性が低いのも特徴です。
強酸性・高い腐食性を持つ薬品で、排水処理や金属溶解加工に 利用されます。PRTR法の規制対象物質に指定されています。
代表的な殺菌・消毒用薬品で、上水道やプールの殺菌にも使用され ています。酸化力が強く金属類や繊維類の殆どものが腐食されます。
代表的な強アルカリで、毒劇法で劇物に指定されています。 弊社所有の希釈装置にて任意の濃度でタンクローリーにて供給可能です。
産業の基礎を支える代表的な化学薬品です。安価な為、大量の排水中和等 に用いられます。用途応じた濃度で供給可能です。劇物(毒劇法)。
代表的な強酸で、急性毒性、高腐食性を有している劇物(毒劇法)です。pH調整、金属処理、各種製造などに幅広く用いられています。
水酸化カルシウム。pH調整、凝集、殺菌、防疫などに幅広く利用され ています。強塩基の物質ですが劇物指定を受けていません。
薬品名/用途
用途
水酸化カルシウム。pH調整、凝集、殺菌、防疫などに幅広く利用され ています。強塩基の物質ですが劇物指定を受けていません。
多価の金属イオンを封鎖する薬品です。ごみ焼却場や各種めっき工場 などで、焼却飛灰中や排水中の重金属を固定する目的で使用されます。
微細な孔を持つ炭素で、その大きな表面積で、液体・気体中の懸濁 ・悪臭物質等を吸着します。原料や形状により様々な種類があります。
焼却施設等においてNOx(窒素酸化物)の除去に用いられる薬品です。 弊社所有の希釈装置にて任意の濃度で供給可能です。
アンモニア水
焼却施設等においてNOx(窒素酸化物)の除去に用いられる薬品です。劇物指定を受けています。
微細な孔を持つ炭素で、その大きな表面積で、液体・気体中の懸濁 ・悪臭物質等を吸着します。原料や形状により様々な種類があります。
薬品名/用途
用途
高い凝集力で排水中の凝結された懸濁物質をフロック化する有機薬品です。各イオン性の商品を必要に応じた荷姿で供給可能です。
代表的な鉄系の凝集剤です。排水処理に広く利用されており
脱硫・脱りん効果もあります。腐食性が低いのも特徴です
微細な孔を持つ炭素で、その大きな表面積で、液体・気体中の懸濁 ・悪臭物質等を吸着します。原料や形状により様々な種類があります。
代表的な強アルカリで、毒劇法で劇物に指定されています。
弊社所有の希釈装置にて任意の濃度でタンクローリーにて供給可能です。
日吉で取り扱っている工業薬品に関連した請負業務をご紹介します。


所在地
大阪支店
〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-2-21 ヒロビル 6F
TEL 06-6881-5536 FAX 06-6881-2739
東京支店
〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7 赤坂RHビル
TEL 03-5772-6073 FAX 03-5772-6074
横浜支店
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-10-12
TEL 045-783-4883 FAX 045-783-4883
グループ会社
日吉インディア (Hiyoshi India Ecological Services Private Limited)
Module No: 201 & 202,2nd Floor, TICEL Biopark, CSIR Road, Tharamani, Chennai 600 113, Tamilnadu, India
TEL +91-44-4305-1111
日吉アメリカ (Xenobiotic Detection Systems International, Inc.)
1601 E. Geer Street Suite S, Durham, NC 27704 USA
TEL +1-919-688-4804